記事一覧

命題:今月朱点に挑むと言ったら無謀だと思うか?

そしてこの漫画へ続く突然始まりました漫画です1027年4月 終と氏神たちの話 一日一柱お話更新していけたらいいな~と思っております 目指せ毎日更新毎日更新できたぞ自分えら~い!!終は下界来てからもちょいちょい氏神たちと寝てる間に交信できてたらいいなあっていう妄想でしたただこれ後から出てきた妄想なので、この漫画で紅布ちゃんが「こうして(名前を)呼べて嬉しいや!」って言ってるのがちょっとおかしなことになる...

続きを読む

1018年5月 天界にて

1018年の5月 、ゲームスタートして1か月が経過した初代志壱お父様とあーくんのお母さん伊吹の宮静様との交神の妄想を形にしました   初代の残した謎の交神方針「いい着物をお召の方を選べ」に意味づけしようと思ったらこんな妄想が降りてきましたので形にしました。もちろん当時は特に何も考えてなくて「布の名前縛りの一族だから交神相手も布基準でいこう」という思いつきだったのでし...

続きを読む

どうしてこれが、これがハッピー

前言っていた作成中の動画とは全く別の紫布一族の動画を作りました!!!(??????)といっても私一人での作成ではなく二人で作成した感じです。根子一族のねっこさんが前半、後半が私という感じでございます ただの一プレイ記だというのにまさかのファン動画を作成してくださって本当に感謝ですねっこさんの俺屍プレイ記はこちら!!→根子家の絆プレイ記まだ序盤なんですが漫画がすでに不穏な雰囲気で今後が楽しみですヘヘ……↑...

続きを読む

紫布一族の太陽キャラ・月キャラについて

「かなたさんの一族で太陽タイプまたは月タイプなキャラはいましたか?」という質問をマシュマロでもらったのですがツイッターで回答すると長いのでブログで回答させてもらうぜ!!!!!(マシュマロでもこのブログのweb拍手でもなんか質問あったら筆が乗ったら答えるかもしれません でも筆が乗らなかったらスルーしてしまうので期待はしないでほしい!!!!!!!)そもそもの太陽と月の定義からなんですけれど、今回は太陽=...

続きを読む

裏で描いていたラクガキ7&軽い告知

2019年新年あけましておめでとうございます!どうぞ今年もよろしくお願い申し上げます。年明ける前に完結してさわやかな気持ちで新年迎えられてよかったな~~~このブログもなんだかんだちょろちょろラクガキ上げたり更新するときはすると思いますのでよろしくお願いいたします。というわけで以下描いていたラクガキ類です。 颯佳様の羽根の正体、プレイ記書いてる最中は何も考えてなかったんだけど今思うと祖父がおぼろ幻八さま...

続きを読む

チャート

ところで昨夜こんなものを作って遊んでいました 当主様用と当主じゃない子用つくったから置いておく…誰か使ってくれたら嬉しい pic.twitter.com/VxDYqfjNCb— わらび餅 (@warasika) 2018年7月2日 こちらをお借りして、紫布一族一人ひとりのチャート?を作ってましたので載せます!!テンプレートほんとうにありがとうございます!時間経過によってその一族への印象が変わったりするので面白いですね      ...

続きを読む

個別語り② 燦太君

紫布一族 別枠語り② 燦太君のターンです!!!!!燦太君の基礎スペックはこちら 紫布燦太(しのぶさんた)親   紫布詩本 十文字聖夜交神  太照天昼子子供  紫布終特徴  口癖:あのねえ素質点 不明1025年 8月~紫布一族六代目当主であり七代目絹家、23人目の紫布一族でかな~り終盤の一族です。以下、燦太君に対してのまあつもりに積もった話を垂れ流してます。だいぶ長いですがご興味ある方お付き合いいただけると幸...

続きを読む

個別語り① 絹糸様

紫布一族 別枠語り① 絹糸様のターンです!!!!!!!!!まずは絹糸様の基礎スペックから 紫布絹糸(しのぶけんし)親   紫布志壱 白虫お真由交神  風車ノお七子供  紫布颯天特徴  悪癖:舌打ち素質点 252点1018年 10月 ~1020年 5月二代目当主であり初代の第三子、四人目の紫布一族でかな~り序盤の一族です。以下、絹糸様の存在ってマジで偉大だったいう話をします。ひたすら私が絹糸様を...

続きを読む

使わなかった名前案

はじめに で生地の名前からとる名前の候補100以上あるって書いたんですけれど、その中で特にこの名前使いたかったけれど使うタイミングなかったな……っていうのを流していきます 画像は全部イメージですのであしからずご了承ください。天竺 (てんじく)由来:天竺生地から特徴:個人的イメージとしては真っ白の平織りの生地です。シーチングよりやや織が荒く生地幅の種類がめっちゃ豊富って印象。(多分お店によって違うと思う)...

続きを読む

エピローグ

永劫の時を存在し続ける太照天昼子様にとって、紫布燦太という人間と関わった時間は本当に一瞬で、まばたきと同じくらいの取るに足らない時間だったんでしょう。それでも、その一瞬の関わりで、自分に「同じ」と言ってくれたその人間は、どういう方向なのかはわかりませんが確実に太照天昼子様の中で特別なものになったと思います。紫布燦太という、何の力もないただのちっぽけな人間の男が、昼子様の中で永遠に特別な存在であり続...

続きを読む

おまけ 成長限界と、あと、

この記事はクリア後のおまけです!!!!!!!!!!!私がやりたいことを検証&確認するために行ったプレイですのでよろしくお願いいたします。何をしたいかっていうと以下の三点。①燦太君と終の成長限界を知りたい私の趣味の一つに、一族の成長限界を知るというのがありまして……(だから技火が成長しきってない楠雄っちを晩年出撃させて技火がどこまで伸びるのか見たりした)その子が持ってる力はどこまで伸びるのかって見てみ...

続きを読む