記事一覧

1019年11月 呪殺の碑 前にて

あの石碑を前にしてみんな何を思ったかって妄想したけれど、肝心の何を思ったのかを描けてないなこれ...

続きを読む

1019年12月

妄想ラクガキはさんで12月です!先月大江山偵察よい成果でしたのでもう今年は登りません。登りませんって簡単に言うけれど絹糸様たちにとってはもう自分たちは助からないって決めるようなもんですから つらいんですけれど絹糸様とお七さんのお子ですね~~~~絹糸様も父親か……おお!!お母さんホント美人さんだからなあ~~!!ていうか女の子が来てくれてよかった5連続男のむさくるしい一家になるところだった まあ現在の一家...

続きを読む

1019年8月 選考試合の幕間

1019年8月夏の選考試合のハッチーボケーっとしすぎ事件が起こった後の幕間です亜麻:はあ~~~~選考試合何とか誰も負傷せずに勝ち進めてるなあ このまま何事もなく最後まで……亜麻:ヒイッ!?!??????亜麻:えっ ちょ……絹糸:蜂栖テメェいい加減にしろ 試合中に何を呆けてやがる蜂栖:…………絹糸:……チッ大方テメェのお袋の寿命の事だろうがな、テメェが今悩んだところで何も変わらねえ絹糸:俺たちの姉貴はもうすぐ死ぬ絹糸...

続きを読む

1019年11月 大江山初挑戦

11月です!予定通り今月は大江山へ初登山行ってみましょう先月交神でしたからさっさとじっくりモードへ戻すぞいこのメンバーで出るのも選考試合含めたらもう三ヶ月目になるのかいざ!どこまでいけるかな…?絹糸「チッ(何が楽しいんだコイツ)」綿花ちゃんがいたらこのセリフで感涙していただろうなあ……葛木くん当たりが黄川人くんの話聴きながらメモとってそうさあ初登山気をつけて行きましょうしかし前半特筆するべきこともなく...

続きを読む

1019年10月

10月です!そうですね~来月大江山挑むためにも今月は絹糸様ご交神です見に行ってみる……?まあ毎回交神のときは概況と町並み見ようって思ってはいたからね……うわあ……まだ荒れ果てているとはいえ祭りとなれば露天とかも多少出るのかな?ハッチー露天には興味ありそうそういえば主人公一族の屋敷はこのちょっと大きい家らしいですね やっぱり他の家に比べていい屋敷だなあ恵まれてるねていうか川に橋架かってないけれどどうやって向...

続きを読む

1019年9月

9月です!秋です!!ハッチー元服です 特に希望はありませんでしたハッチーはどうなのかな~~~ていうかぼけっとしすぎていて親になるのとか心配なんですけれど大丈夫?お?食欲の秋 今のメンバーで一番食い意地はってるのはハッチーだな(蜂の子に対して)お母さんの遺言ご飯だったしねええ……絹糸「……チッ(死ぬほどくだらねえ)」亜麻「えぇ……(困惑)」蜂栖「んー……(お腹空いた)」葛木「えーっと……来月見に行ってみますか?」誰...

続きを読む

1019年8月

8月です!!ってことは~~~~!?夏の選考試合です~ドンドンパフパフ!!!去年は見送ったので今年は参加して優勝目指すぞ~!!薙刀士伯母甥コンビどうだったかな?アッ……あーくんより高いね……あーくんがじっくりモードで交神されてしまったことからくる初期の能力値の差がちょっと出てしまっているんだろうけれど、実の父より伯母に教えられたほうがわかりやすかったって考えると面白すぎるでしょさあ葛木くん実戦部隊です 選...

続きを読む

1019年7月

7月ですね!!見た目も中身も正反対親子の訓練ですがどうだったかな!??うん!こんなもんだ!この親子の訓練絶対息子の方がしっかりしてるから亜麻くんが慣れない薙刀の指南書めくってアワアワしてるの葛木くんが横からみて「えーっと父上、これはこういうことでしょうか?」ってお伺い立てるアレでしょ 亜麻くん「アッうんたぶんそう きっとそう!」ってなるやつ これ訓練なのか?綿花ちゃんの健康度が下がってるよね~~~~...

続きを読む

1019年6月

妄想ラクガキも挟みまして6月です!5月アホみたいな失敗やらかしたので(私が) 今月は気合入れたいね絹糸様元服です!当主からは交神相手の希望が聞けないので残念だね まあ絹糸様色恋とか超絶興味ないし強い子寄越してくれる相手なら誰でもいいわって感じだろうけれどさあ~~あーくんと花連さまのお子です!いいお友達になれそうですね!から子どももうけちゃうんだからあーくんメッチャ苦労してがんばったんだろうな……お!?ビ...

続きを読む

1019年2月 当主と孫の訓練中の話

志壱から蜂栖へ訓練期間中蜂栖:ねぇおじいちゃん志壱:ん?なんだ蜂栖?蜂栖:……おじいちゃんは、「じゅみょう」なの?志壱:……そうだな、きっとそうなのだろう蜂栖:――……蜂栖:……おじいちゃんが帰ってきたとき、お母さん、泣いてた。おじいちゃんがじゅみょうなのが、つらいんだ。じゅみょうって、やめられないの?志壱:ハハ、寿命をやめる、とは面白い考え方だな。……残念だが、できないな。全ての物事には道理というものがある...

続きを読む

1019年1月~2月 当主交代に至るまでの話

作成物の締め切りや引っ越しの荷物と戦いながら志壱お父様と絹糸様と綿花ちゃんと亜麻くんのこと色々妄想しててちまちま描いていましたなんていうかこういう創作妄想を形にするの楽しいけれど!!恥ずかしいね!!!!!でも楽しいから今後もやっていきたい個人的は今までひたすらただビビってしかいない亜麻くんが最後しっかり絹糸様の方見てるのがポイント...

続きを読む